- ホーム
- ブログ

中小企業の賃上げを応援!山梨県賃金アップ環境改善事業費補助金
中小企業事業者の物価高騰に対応した賃上げを推進するため、一定の賃金引上げに取り組む県内中小企業事業者が生産性向上に資する設備導入や人材育成等…

従業員と会社の成長につながる「心理的安全性」
「従業員のために働きやすい職場を提供しているのに人間関係がうまくいかない」「ホウレンソウができない従業員が多くて困っている」「社長の…

ハラスメント防止対策は万全ですか
社外キャリアコンサルタント(キャリア開発の専門家)として農業法人様、企業様で従業員面談やカスタマイズの研修を行い、従業員の自発的な成長を促し…

ビジネスマナー
弊社では農業界をはじめ、様々な業種で「ビジネスマナー研修」を行っています。農業法人様や自治体の新規就農者様向けの当研修は、ここ数年リクエ…

注意喚起(個人情報がAIの学習データとして利用されていませんか?)
生成AIサービスの利用 個人情報取扱事業者などに注意喚起(個人情報保護委員会)現在、生成AIサービスが普及し、利用者が急増しています…

令和6年度(2024年度)厚生労働省予算の概算要求
一般会計総額は「33兆7,275億円」となっています(過去最大)。そのうち、年金・医療等に係る経費が31兆8,653億円を占…

精神障害の労災認定基準を改正
「心理的負荷による精神障害の認定基準」について、近年の社会情勢の変化等や最新の医学的知見を踏まえ、改正することが検討されていましたが、その改…

地域別最低賃金について
令和5年度の地域別最低賃金-すべての都道府県で正式決定!重要改正令和5年度の地域別最低賃金について、各地方最低賃金審議会での…

知的財産権シリーズ 従業員のアイデア(発明)って、勝手に使ってもいいの?
特許発明を使用するための権利である通常実施権や専用実施権、さらにそのもととなる特許権について簡単に見てきました。簡単におさらいですが…

両立支援等助成金-育児休業等支援コース-
Ⅰ 育児休業取得時・職場復帰時本助成金の要件によると、「育休復帰支援プラン」を作成し、プランに沿って労働者の円滑な育児休業の取得・職…